翻訳と辞書
Words near each other
・ secular
・ secular equation
・ secular equilibrium
・ secure
・ Secure Channel
・ Secure copy
・ Secure Digital
・ Secure Digital card
・ Secure File Transfer Protocol
・ Secure FTP
・ Secure Hash Algorithm
・ Secure Hash Standard
・ Secure HyperText Transfer Protocol
・ Secure Shell
・ Secure Socket Layer
・ Secure Sockets Layer
・ SecuRec
・ securely
・ SecurID
・ securities


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Secure Hash Algorithm : ウィキペディア日本語版
Secure Hash Algorithm[せきゅあはっしゅあるごりずむ]

Secure Hash Algorithm(セキュアハッシュアルゴリズム)、略称SHAエスエイチエーシャー)は、一群の関連したハッシュ関数であり、アメリカ国立標準技術研究所 (NIST) によってアメリカ政府標準のハッシュ関数 Secure Hash Standard (SHS) として採用されている。
== 概要 ==
2015年現在、SHAはSHA-0、SHA-1、SHA-2 (SHA-224、SHA-256、SHA-384、SHA-512、SHA-512/224、SHA-512/256)、SHA-3 (SHA3-224、SHA3-256、SHA3-384、SHA3-512、SHAKE128、SHAKE256)の4種類が存在している。このうちSHA-1、SHA-256、SHA-384、SHA-512は2002年8月のFIPS Publication 180-2の初版に含まれている。SHA-224はChange Notice 1として、2004年2月に同規格に追加された。SHA-512/224、SHA-512/256は2012年のFIPS 180-4で追加された。SHA-3については、2015年8月にNISTがSecure Hash Standard (SHS) とは独立した標準としてSHA-3を含むFIPS 202を発行した。
もっともよく使われる関数SHA-1でTLS、SSL、PGP、SSH、S/MIME、IPSecなど、さまざまなセキュリティアプリケーションプロトコルに採用されている。 SHA-1は、以前から広範囲に使われているハッシュ関数であるMD5に代わるものであると考えられている。SHA-2までは国家安全保障局 (NSA) によって開発され、アメリカ政府の標準として発表された。グループのメンバーで1993年にはじめに発表されたものは、公式にはSHAと呼ばれている。しかしその後のものと区別するためにしばしばSHA-0と呼ばれている。2年後、SHAに初めての後継となるSHA-1が発表された。
さらにSHA-224SHA-256SHA-384SHA-512と4つの変形が、増加する出力の範囲とわずかなデザインの違いで2001年に発行されている。2012年に加えられたSHA-512/224SHA-512/256と合わせてそれらはまとめてSHA-2といわれている。
SHA-3はこれまでのものとは異なりアメリカ国立標準技術研究所 (NIST) により公募が行われており、その結果Keccakが新しいハッシュ関数アルゴリズムとして選出された。
SHA-0、SHA-1のアルゴリズムはMD4を元にしており、MD5よりも攻撃に対して強いと考えられている。SHA-0、SHA-1ともに、対象とした攻撃(ハッシュ値の強衝突耐性突破)が見つかっているが、SHA-2、SHA-3には攻撃された報告はまだない。「MD5」の「ハッシュの衝突耐性について」の項も参照。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Secure Hash Algorithm」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.